「 つぶやき 」一覧

NO IMAGE

つぶやき

金属含有ワクチンは明瞭に人口削減の方法になっています。これは陰謀論ではなく、単なる事実です。 金属含有ワクチンは明瞭に人口削減の方法になっ...

つぶやき

つぶやき

予定通り 休校後に始まった子どもたちへの「コロナは怖い」洗脳教育もあって、喜ぶ人が多いのだろうか? 「2021年前半開始」国民全員に接種...

つぶやき

つぶやき

ゲーム 学校の先生とは考え方や話が噛み合わないことが多いが、ことテレビゲームに関してはとても話が合う。 ゲームをしている子全員が...

つぶやき

つぶやき

学校ルール 世田谷区の問題なのか、この学校の校長の問題なのか、担任の先生の問題なのか、わかりませんが、事実だとしたらマシーンも壊れる量・・...

つぶやき

つぶやき

学校ルール 長男にこの話をしたら、うちはそこまでひどくないと言っていました。そこから学校のおかしな話になり、1分前着席を守らせるという委員...

つぶやき

つぶやき

理解が大事 計算ばかりで分数、÷ の意味が抜けてしまうから、たまに絵図で確認してあげます。 テストは逆数をかけるでいけるけど。 ...

つぶやき

つぶやき

おかしなルール 今は優先順位が逆だから、こういう当たり前のことを実践する学校や校長先生の話が話題になる。ブームで終わらずに大人たちが子ども...

つぶやき

つぶやき

長男の学校では、ペナルティーで自学ノートが一枚増える。 完全に罰で、大人も子どももわかっている。でも聞かれたらこう答えますね。 大人だから...

つぶやき

つぶやき

不思議 宿題を挟んだ親子バトルが酷い。 習い事の準備や課題をやらせるのが大変。 ゲームばかりで何をいっても聞かない。 親...

つぶやき

つぶやき

ポジティブは要注意 認識しているネガティブな事実は同じ。 A 『こんなポジティブな活動をしているところもあるんだよ。今の状態も...

つぶやき

つぶやき

漢字テスト 家では漢字ドリルやテスト前のテスト用紙を使った漢字練習をさせていない小5の次男、50問テストの結果は72点。 ...

つぶやき

つぶやき

「体育すわり」は日本人を骨抜きにする奴隷と囚人の座り方 体育座りは嫌いだったから、隙あらばあぐらをかいていた。 今の学校はすぐに注意され...

つぶやき

つぶやき

親の前だけいい子 親の前だけいい子だったりすると、周りはみなわかっているのに親だけ知らない、周りも言えない。 保育園で働いているお母さん...

つぶやき

つぶやき

凄い 『文章に「全部で」という言葉があったら足し算』なんていう大嘘を、日本中の一年生たちのほとんどが二年生のかけ算の文章問題がでてくるまで...