地頭を鍛える学習教室 ブログ

For the children.

フォローする

ホーム
湖北教室

那珂川 キャンプ&川下り

2016/11/8 湖北教室, 遊び

シェアする

湖北教室のブログに 那珂川 キャンプ&川下り をUPしました♪

シェアする

フォローする

jiatama

関連記事

ポケモンより楽しいよ♪

ポケモンより楽しいよ♪

ぜんぶ触れるんだよ~♪ 生きてるんだよ~!         ...

記事を読む

保護中: 海キャンプ

保護中: 海キャンプ

★限定公開記事の内容は転載出来ません。 長男の部活が急に2日間休みになったので、三浦半島にキャンプに行ってきました。 (日曜日の...

記事を読む

保護中: 雪遊び

保護中: 雪遊び

★限定公開記事の内容は転載、印刷して配布等は出来ません。 小3の次男は、幼児の頃から駄菓子屋さんに行くとお菓子をキッチリそろえ...

記事を読む

オススメの海

オススメの海

日曜日に海で遊んできました。 詳細は湖北教室のブログで♪

記事を読む

クイズ

クイズ

問題です。 これは何でしょうか? 正解は・・・こちら ★入会をご希望の方へ★ ★子育てコラム★ ★限定記事...

記事を読む

九十九里 本須賀海岸

九十九里 本須賀海岸

長男、次男の遊び場ランキング第一位の九十九里浜の波遊び。 (三男は聞くたびに変わります) 我が家は”本須賀海岸”によく行きます。...

記事を読む

夏休みが終わります・・・。

夏休みが終わります・・・。

今は8月末まで夏休みという学校はかなり減ってきているので、もう夏休みが終わって学校に通っている子もいることでしょう。 もっと長く休ませ...

記事を読む

保護中: 海遊び

保護中: 海遊び

★限定公開記事の内容は転載、印刷して配布等は出来ません。 授業参観のお休みと梅雨の晴れ間が重なったので遊んできました。 ...

記事を読む

遊んだ記憶

遊んだ記憶

感情まで再現できる子ども時代の記憶と言えば、楽しく遊んだことばかりです。 子ども時代に ”子ども” を存分に味わうことはとても意味があるこ...

記事を読む

初キャンプ&スキー

初キャンプ&スキー

1/3~1/5、今年も初キャンプ&スキーに行ってきました。 キャンプ場は去年と同じ ”那須野が原公園オートキャンプ場” です。 ...

記事を読む


遊び呆けた結果
振り返り 31

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


人気記事

  • 家庭でどんぐりing
  • 後伸びする子
  • 毒を吐きます・・・。
  • 環境設定
  • 限定記事について
  • 単位換算
  • 高速計算プリントの教室
  • お知らせ/月間予定表
  • 私の失敗
  • 相談・問い合わせについて

最近の投稿

  • 2022年上半期
  • 2021年10月~2022年3月の予定
  • 保護中: 2021年 教室通信
  • 宿題制限のお手紙と子どもへの伝え方
  • 保護中: メモ
  • 2021年4月~9月の予定
  • 学校における競争について
  • マスクをして子どもを育てる怖さ
  • 保護中: 四国を旅してきました!
  • 先生たち大変だなぁ

カテゴリー

  • 2016限定公開記事 (85)
  • 2017限定公開記事 (60)
  • 2018限定公開記事 (58)
  • 2019限定公開記事 (40)
  • 2020限定公開記事 (2)
  • 2021限定公開記事 (1)
  • おススメ書籍 (8)
  • お知らせ (55)
  • お金の話 (7)
  • つぶやき (57)
  • どんぐりっ子のブログ (1)
  • どんぐり倶楽部 (36)
  • 三男の作品 (2)
  • 先生読んでね (32)
  • 動画 (12)
  • 動画添削 (1)
  • 子育て (130)
  • 学校 (87)
  • 教室通信 (6)
  • 教育について (96)
  • 未分類 (7)
  • 次男の作品 (10)
  • 湖北教室 (5)
  • 環境設定 (27)
  • 相談・問い合わせ (1)
  • 社会 (1)
  • 遊び (43)
  • 長男の作品 (9)

最近のコメント

jiatama
2020/1/9
謹賀新年
 やよいさん お子さんたくましく育っているみたいですね。 最近ブログ更新さぼりがちですが、ボチボチ書いていきますね。
やよい
2020/1/7
謹賀新年
 娘と一緒にゴロゴロしているときに金森先生のお年賀の画像を見ておりました。もう五年生の娘。絵が頭に浮かぶのか一瞬で答えを出してました。私が答えは画像の中にあるんだってよって言ったら、拡大して見ておりまし...
jiatama
2019/10/24
Cherry2
 青木さん  森へ行こう、素晴らしいブログですよね。 以前、福岡のkoiku(http://koiku.petit.cc/)さんのブログで知って以来好きなブログの一つです。 神奈川だとお近くですものね...
青木いずみ
2019/10/23
Cherry2
 いつも拝見しています。保護中の記事も、パスワードを購入して読んでいる、年長年中1歳の神奈川の母親です。学校に関連する仕事をしていたこともあり、学校の状況はそのとおりだと思います。今回メッセージしました...
jiatama
2019/7/7
GWが終わりましたね
 CCさん ほんとよく見ています。 私を知っている家族は、全部ツボったようです(笑)

アーカイブ

  • 2022年4月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (8)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (19)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (20)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (20)
  • 2018年5月 (13)
  • 2018年4月 (16)
  • 2018年3月 (10)
  • 2018年2月 (13)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (12)
  • 2017年10月 (11)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (13)
  • 2017年6月 (12)
  • 2017年5月 (17)
  • 2017年4月 (17)
  • 2017年3月 (21)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (25)
  • 2016年12月 (20)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (30)
  • 2016年9月 (26)
  • 2016年8月 (20)
  • 2016年7月 (57)
  • 2016年6月 (38)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (5)
  • 2016年1月 (9)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年4月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年9月 (1)
  • 2012年9月 (1)
  • 2011年6月 (1)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2011 地頭を鍛える学習教室 ブログ