相談・問い合わせについて

シェアする

私の教室は、どんぐり倶楽部の千葉支部として相談窓口を兼ねていますので、家庭でどんぐりをする方の相談にも対応しています。

■メール相談

無料のケース

千葉県在住で私の教室への相談が1回目、かつ次の書籍を1冊は読んだ方。

(その旨お伝えください)

    

●我が子に関する事ではなく、他人へのどんぐりの伝え方に関する相談(知り合いの子、勉強会等)の場合は県内県外問わず。

●通信学習の方が添削依頼の時に相談する場合。

●通常コースの方。

●フリーコース、月1回コースの方は、参加(予定)日の属する月に1回まで。

●同じどんぐり式の教室を運営されている方。

●2016年と2017年のパスワードを購入いただいた方。(その旨お伝えください)

有料のケース

上記に当てはまらない場合は有料となります。

1回の相談で2,500円

後払いです。

○銀行振り込み

【振込先】

みずほ銀行 新松戸支店
普通口座 2060609 カナモリ アキラ

○PayPal

https://paypal.me/jiatama

相談方法

メールに、出来るだけ詳しく相談したい内容を書いてお送りください。

返事は動画ファイルで送る場合が多いです。

PCやスマホにダウンロードして聞けます。

■ZOOMオンライン相談

オンラインのミーティングソフトzoomを使います。

準備

PCの場合webカメラとヘッドセットが必要です。

スマホの場合、内蔵のカメラとマイクを使うので準備は不要です。

※スマホの場合、事前にzoomアプリをインストールしておく必要があります。

zoomへの会員登録等は必要ありません。

流れ

①メールで希望日をお知らせ下さい。

②日程を調整して決定します。

③当日、webミーティングへの招待メールをメールアドレスに送りますので、招待メールのリンク先をクリックするとwebミーティングに参加できます。

料金

1時間まで 3,500円

後払いです。

【振込先】

みずほ銀行 新松戸支店
普通口座 2060609 カナモリ アキラ

対応可能な曜日・時間帯

こんな使い方も

zoomは複数人が同時参加して会話が出来るシステムですので、個別ではなく仲間数人での同時申し込みも可能です。(システム上は100人まで可能)

参加者それぞれが自宅にいながらまとめて相談が可能。

お話会へのオブザーバー参加等も可能。

■教室での相談

体験学習、フリーコース参加時以外の教室での相談は、現在は行っておりません。

通常コースの方は随時対応します。

■体験学習

体験学習をご希望の方はメールでお問い合わせください。

①お子さんの名前

②学年

も合わせてお知らせ下さい。

費 用 2,000円

■連絡先

メールアドレス jiatama.gforest@gmail.com

★入会をご希望の方へ★ ★子育てコラム★ ★限定記事(パスワード)について★


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村