どこをどう間違えたのかが解らない学力テストは、いつもそのままゴミ箱行きです。
本当に勉強させないでいいの? の参考にどうぞ。
●学校の勉強は宿題も含めて一切させていません。
●どんぐり式の学習だけ週に2問ペースで続けています。
●習い事ゼロ、毎日存分に遊んでいます。
●「勉強」の時間はありませんが、自主的な「学び」の時間がとれるように配慮しています。
●テストや受験を意識した子育てはしていません。
ぷぷぷ 漢字(書き)0点
(普段の漢字の実力を知っているので、0点でも100点でも気にしません)
どんぐり倶楽部 糸山先生のブログ
「宿題が子供の思考力養成の邪魔する」
http://plaza.rakuten.co.jp/donguriclub/diary/201506200000/