どんぐり倶楽部を伝えたい、でも個別にママ友に伝えるのは難しい。
でも、わが子の周りにもっとどんぐりっ子がいたら…という方。
PTAの家庭教育学級の係になって講師として呼んでください。
(係りの人にお願いしてもいいですね)
●文章問題が得意になる方法
●家庭で身につける本物の学力
●読解力を身につける方法
●中学で困らない小学生の学習方法
●塾にいかなくても勉強に困らない子育て 等々
90~120分もらえたらありがたいです。(希望は120分)
体験型なので机と筆記用具は必要です。
もちろん、宿題という言葉は出しません♪
聞かれたら答えますけど。
是非行きたい場所:我孫子市、柏市、松戸市、流山市、市川市、印西市
頑張ればいける場所:我孫子を中心に、西は府中、東は銚子、北は春日部、南は千葉市、
それ以外の場所でも、PTA以外でも、遠慮なくご相談ください。
あなたのお子さんを守る意味でも
このHPで紹介してある「無理なく無駄なく効果的な学習方法」を
誰かにどこかで教えてあげて下さい。
あなたのお子さんだけが「考える力」を持っていても、
隣の人が考える力を持っていなければ悲惨なことになってしまいます。
***********
あなたのお子さんを守る意味でも
全ての子供達に 「考える力」を持ってもらいたいのです
そして
その「考える力」を持たせるには
12年(最短でも9年)かけて豊かな思考回路そのものを育てなければなりません
12才まで(特に9才まで)は一生に一度しかない思考回路作成が可能な時期ですから
思考回路作成を邪魔することは極力させないようにして下さい。
引用 http://reonreon.com/
★入会をご希望の方へ★ ★子育てコラム★ ★限定記事(パスワード)について★
にほんブログ村